2008年7月13日

J-wave Grow Green なゴーヤのその後

種まきから一ヶ月、結構育った。



身長は伸びたけど、花はまだ。

もうちょっと間引きが必要なのかな。

なんだかもったいないのとカワイソなのでぷちっとは抜けない。。。

でもオイシイ実をつけてもらうにはそうした方が良いのかなぁ。

ううむうむ。

プラスマイナスゼロの扇風機

今年はベイビーがいるし、温暖化も気になるので、
やたらと冷房を使うのではなく、扇風機をメインに使おうと思い、購入。

ファン ブルー (±0)
ファン ブルー (±0)
posted with amazlet at 08.07.13
±0 プラスマイナスゼロ
売り上げランキング: 541


かわいいんだけど、梱包が過剰な感じできつかったなぁ。
発泡スチロール多すぎ。Appleの梱包を見習ってほしいよ。

省エネ梱包は、ブランドイメージの向上に直結するとみたり。

グーグルに勝つ広告モデル を読んで

風邪っぴきすぎて更新が随分滞ってたなぁ。

妻に勧められて「グーグルに勝つ広告モデル」を読んだ。

書店で見た時は、またか、なタイトルに引いていたので開きもしなかったけど、
読んでみるとタイトルで拒絶反応起こすのは惜しいくらいの内容。

既存4マスメディアのポジショニング再確認と、ネットメディアの台頭によって発生している4マスのポジショニング転換を、論理的に分析していてわかりやすい。

目から鱗だったのは、P40の「インターネットメディアと既存4マスメディアのポジショニングマップ」の図。ネットメディアがいかに既存のメディアとは違う価値を提供している斬新なメディアであるかが一目でわかるようになっている。この見せ方は、新しいと思う。

上記のポジショニングの再確認をふまえた上で、「TV広告は終わった」「新聞はなくなる」などと煽るのではなく、著者は非常に論理的に、ネットと既存メディアとで食い合う部分はここ、そうでなくて、既存メディアがこれからも価値提供できる部分はここ、と分析してゆく。

読み終わって思うのは、ネットの出現によって、メディア価値が大変革を起こしている時代にいるのだなぁということと、それぞれサバイブしていく方法ってまだまだ様々にあるよねってこと。

最後に、この本のタイトルは、最終章の「マーケッターに求められるパラダイムシフト」ってのが適切。グーグルに勝つ、なんてことはどこにも書かれてないし、本の趣旨と違いすぎてる。

グーグルに勝つ広告モデル (光文社新書 349)
岡本一郎
光文社
売り上げランキング: 882

.