
Craig Wardさんデザインの、とてもポップなマトリョーシカ。
題材は「There Was an Old Lady Who Swallowed a Fly」という
アメリカの子供は皆知ってると言うくらい有名な歌だそうな。
ハエを食べちゃったおばあちゃんが、ハエを食べる蜘蛛を食べて、
その蜘蛛を食べる鳥を食べて・・・最後には・・・みたいな話。
マトリョーシカって、Familyを表現するものだと思っていたけど、
家族って要するに時間的なものだから、マトリョーシカ・フォーマットに
ストーリーを合わせるのはアリアリなんだなぁ。
そういえば赤頭巾ちゃんものとかあったような。
ところで、マトリョーシカ。じっと見てたら気になったので調べたら、
元々は、箱根の七福神人形がルーツだとか。
日本ユーラシア協会:マトリョーシカ 私のルーツは箱根の七福神
まじかー。
マトリョーシカ、リデザインプロダクトだったんですねぇ。
入れ子構造って面白いなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿