風呂釜日記
2008年1月22日
Le Roi et l'Oiseau
「王と鳥」を観ました。
宮崎アニメに影響をあたえた数々の演出も目を惹くけれど、
それよりなにより、国王の飼ってるワンちゃんの
やさしさと賢さにまいっちゃいました。
■「王と鳥」公式サイト
2008年1月15日
Foot in the door
ドアストッパーを探し続けて約4年・・・。
やっと、欲しいと思えるモノを見つけました!
これのシンデレラバージョンとかあったら
メルヘンチックでさらにまいっちゃいますね。
日本で買えるとこあるのかなぁ。
2008年1月11日
Fred cassette tote
思わずぷっと吹いちゃうデザインでまいっちゃいますね。
もうすぐ生まれるうちの子は、
カセットテープを体験せずに大きくなるんだろうなー。
レコードには触れさせるぞー。
購入は
ontonson
でどうぞ。
2008年1月10日
Fuji kindergarten
ふじようちえん。
■ふじようちえん
こんな空間なら、こどもも自然と駆け回っちゃいますね。
中央に全面砂場の空間、そこを取り囲むように教室が並んでる構造。
各教室の大きさを自由に変えられて、全部つながっちゃうことができるとか。
人にも、空間にも壁をつくらない、ってことでしょうか。
開放的で楽しそすぎてまいっちゃいますね。
TEZUKA ARCHITECTS
2008年1月9日
Aptera
ルックスが、超奇抜です。
この未来派ビークル、Apteraは、既昨年10月より、カリフォルニアで販売中。
ガソリン、電気のハイブリッドモデルで、燃費はリッター130km、値段は3万ドル。
ルーフには太陽発電パネルもついていて、計器類の電力をまかなえるとか・・・。
スタイル、車としての機能、エコ度をかなり高いレベルで提案してて、まいっちゃいますね。
ともかく一度乗ってみたい!w
■Aptera web site
2008年1月8日
Panda Bento Box
Nanda?
弁当箱でした。
キュートすぎてまいっちゃいますね。
Panda Bento Box
2008年1月7日
2008 New year's card of the year !!!
わが家では、問答無用で栗原さんの年賀状が受賞致しました。
暮らしの画帖
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)